料金表

自由診療
余白(40px)

保険診療と自由診療(自費診療)の違い

日本では、虫歯や歯周病など多くの治療を
保険で受けることができます。
ただ、保険診療は国が決めたルールと
価格に基づいて行われるため、
使える材料や設備、治療にかけられる時間に
制限があります。

そのため、
「最低限の治療を行う」
ことがまず基本となっています。

一方で、自由診療では
材料や治療方法、時間などに制限がなく、
医院が自由に治療内容や価格を設定できます。
より質の高い材料を使い、しっかりと時間をかけて
丁寧に治療することができるのが特徴です。
その分、保険診療とは見た目の自然さや、
長持ちしやすさなどの面で違いが出てきます。

当院では、自由診療を無理に
おすすめすることはありません。ただ、

「できるだけ長く自分の歯を大切にしたい」
「より良い治療を受けたい」


という方には、自由診療という選択肢もあることを
お伝えしています。

治療方法について気になることや
ご希望がありましたら、
どうぞお気軽にご相談ください。
余白(40px)

歯のお掃除・審美関係

【パウダークリーニング】
着色取り
¥11,000(全顎)
¥5,500(前歯部のみ)
【オフィスホワイトニング】
歯科医院で行うホワイトニング
¥22,000(1回)
¥55,000(3回セット)
【ホームホワイトニング】
自宅で自分で薬剤をつけて行うホワイトニング
トレー ¥22,000
ジェル ¥11,000
*初回に関してはトレーとジェルを両方購入して頂く必要があります。
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
余白(40px)

部分的な被せ物

【ダイレクトボンディング】
レジンという材料を使用して即日に詰め物で修復する方法
※歯質の欠損範囲によっては適用不可な場合があります。
¥44,000
【オールセラミックインレー】
一般的なセラミックの被せ物
¥66,000
【ジルコニアインレー】
セラミックよりかなり硬度がある白い被せ物
※かなり固いため、当院ではセラミックの被せ物で割れてしまう方のみにお勧めしております
¥88,000
【ゴールドインレー】
18~20Kの金を使用した被せ物(24Kが金100%)
審美性はセラミックに劣るが、経年変化と共に歯に馴染むため機能面・長期的に見るとかなりおすすめです
時価
 
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
余白(40px)

歯全体の被せ物

【オールセラミッククラウン】
¥110,000
【ジルコニアレイヤリングクラウン】
ジルコニアが裏打ちされており、表面にセラミックが盛ってあるもの
¥165,000
【メタルボンド】
金属の裏打ちがあり表面の見える位置と噛まない位置にセラミックが盛ってあるもの
裏打ちの金属は一般的には白金を使ったものが多いが、金でも代用可能
時価
【ゴールドクラウン】
18~20Kの金でできた被せ物
時価
 
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
余白(40px)

歯牙欠損部の修復

【インプラント】
1本 ¥440,000~¥660,000
(症例により変動)
【金属床義歯】
¥275,000~
*使用金属の材料や量、設計によってかなり変動します
選定療養により混合診療が認められる場合がございます。
【ブリッジ】
上記の歯の全体の被せ物の値段×被せ物を被せる歯の本数
【ノンクラスプデンチャー】
1歯 ¥132,000~
(基本は1歯増える毎に+2.2万)
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト
余白(40px)

i DENTAL CLINIC 元住吉

住所 〒211-0034
神奈川県川崎市中原区井田中ノ町26-3
メゾン中ノ町1階
電話番号
044-863-9335
最寄駅
東急東横線・目黒線
元住吉駅
徒歩10分
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
お電話でのご予約はこちら
044-863-9335